ネットサービスGoogle ドキュメントの音声入力がとてつもなく進化して、文字起こしの仕事がなくなりそうな件 Google ドキュメントの音声入力がスゴいらしい 先日、Googleドキュメントの音声入力機能を活用して、インタビュー記事を爆速で作成するというブログ記事を拝見しました。 オンラインのビデオチャットで先方にインタビューをしつつ、その音声...2018.01.10ネットサービスIT/ウェブ
ウェブデザインmacOS をクリーンインストールした際に行ったプログラム開発環境整備の手順について macOS をゼロから再インストールする機会があったので、その際に再セットアップした内容や手順なとをまとめてみました。 特にプログラム開発を行う環境を整備するのに必要な機能やツールを中心にご紹介します。 今回セットアップしたパソコン ...2017.09.17ウェブデザイン
自転車ロードバイクを購入しました。 ※1年ぶりのブログ更新です。 ロードバイクというものを購入し、今日納車と相成りました。 ロードバイクとは「速く走るための自転車」です。 これから自転車の話題をこのブログで書いていこうかと思いますので、よろしくお願いします。...2016.11.12自転車
雑記フリーランスでも大企業並みの福利厚生が受けられる方法 今日、テレビ東京系で放送された番組『カンブリア宮殿』では、福利厚生代行会社のベネフィット・ワン社が取り上げられていました。 ベネフィット・ワン社の公式ページ このベネフィッ...2015.11.12雑記
雑記若者よ、パソコンが使えなくてもまったく問題ないぞ。 先日、毎日新聞にて、「最近の若者はパソコンが使えず、企業が困っている」という主旨の記事が掲載されていた。 ■<企業悲鳴>スマホ普及でPC使えない若者が増加 若い世代でパソコンを使えない人が増え、話題になっている。IT企...2015.10.19雑記
ミニマリズム/シンプルライフ一軒10万円、 超格安“土地つき一戸建て”を購入するのは不幸?それとも幸せ? 昨日、テレビを付けていたらたまたまやっていてつい見入ってしまったのが、NHKの「所さん!大変ですよ」。 テーマは「一軒10万円!? 超格安“土地つき一戸建て”の謎」。 所さん!大変ですよ「一軒10万円!? 超格安“土...2015.10.16ミニマリズム/シンプルライフ生活
ミニマリズム/シンプルライフミニマリスト・佐々木典士さんが持っている全アイテム150個一覧リストを紹介しちゃうよ 2015年10月12日深夜に放送された『ビートたけしのTVタックル』にて、「ミニマリスト」について特集されていました。この内容が興味深かったのでシェアしたいと思います。 ビートたけしのTVタックル|テレビ朝日 ...2015.10.13ミニマリズム/シンプルライフ生活
未分類健康保険証を失くした・・・。 歯医者に行った時のことです。 先日、奥歯の詰め物が取れてしまい、その治療をしてもらおうと歯医者に行きました。 その歯医者は初診だったので、健康保険証の提示を求められました。 健康保険証はいつ何時何かがあった時のためにお財布に入れっぱなし...2015.07.23未分類
未分類洗濯は、服を選別する絶好のチャンス 長いジメジメした梅雨の時期を過ぎ、梅雨明けしました。日差しや気候はもうすっかり夏です。まー学生さんはすでに夏休みですけどね。 梅雨時に頭を悩ませていたのは「洗濯」です。 我が家の洗濯機には乾燥機能がないので(普通の全自動洗濯機...2015.07.21未分類
未分類外箱が捨てられない問題 写真は、我が家に鎮座しているデジタル小物の外箱ばかりを閉まっているダンボール箱だ。これ、全部カラ箱なんだぜ。しかも、比較的サイズの小さい箱だけでこれだけあって、パソコンやゲーム機など比較的大きなサイズの外箱は別のところに鎮座している。...2015.07.17未分類