雑記

雑記

フリーランスでも大企業並みの福利厚生が受けられる方法

今日、テレビ東京系で放送された番組『カンブリア宮殿』では、福利厚生代行会社のベネフィット・ワン社が取り上げられていました。ベネフィット・ワン社の公式ページこのベネフィット・ワン社が運営しているサービスが「ベネフィット・ステーション」になりま...
雑記

若者よ、パソコンが使えなくてもまったく問題ないぞ。

先日、毎日新聞にて、「最近の若者はパソコンが使えず、企業が困っている」という主旨の記事が掲載されていた。■<企業悲鳴>スマホ普及でPC使えない若者が増加 若い世代でパソコンを使えない人が増え、話題になっている。IT企業ですら新入社員が使えず...
雑記

このブログを始めようとしたきっかけ

元々はそれまでにも色々な伏線はあったのだけれども、それを紹介するのはまた別の機会に。 直接的なきっかけは、たまたま偶然、NHKニュース「おはよう日本」という番組で「ミニマリスト」の紹介がされていたのを見かけたのがきっかけ。 驚き!“モノを持...
雑記

2020年東京オリンピックまで、あと「2020日」!

サマリー東京オリンピックの開会式予定日である2020年7月24日まで、今日であと残り2020日になりました。東京オリンピックまであと何日?ども、2020年に50歳目前を迎える事実に愕然としているおおしま☆ゴーです。今日はちょっとした雑学をご...
雑記

「18円切手」にみる日本のおもてなしの心

ども、年賀状は12月15日に投函した管理人です。ところで皆さん、「18円切手」というのがあるのはご存知でしょうか? 実は私もつい最近知りました。ハガキは52円、封筒は82円ですから、普通「18円」なんて中途半端な金額の切手を使うことはありま...
雑記

電子書籍で食いたいならウェブ業界かアプリ業界を目指せ。

大石哲之さん ( @tyk97 ) のブログへのアンサー的エントリーです。ライターを目指す君、電子書籍で食いたい学生が居るなら、出版業界を目指すべきではないということ電子書籍を学びたいなら、ネットのコンテンツ会社にはいるのがいいとおもう。ド...