1.男性、女性、どちらでも応用が利くと思います。
2.あくまでも私個人の独断と偏見の意見です。一般的かどうかは保証できません(苦笑)
合コンなので、相手の外見に惑わされず、相手の内面をスグに見抜くためのチェックポイント。
それは
「箸の持ち方が正しいか(美しいか)」
ということ。
・どんなに外見をスマートに取り繕った人でも、箸の持ち方が汚い人は「育ちの悪さ」がバレてしまいます。見ていてテンション下げ下げです。好感度が▲30%ダウンです。
・一見外見がパッとしていない人でも、箸の持ち方が美しい人は「育ちの良さ」が内面から醸し出されます。見ていて思わず惚れ惚れとします。好感度が+30%アップです。
また、「箸の持ち方」でその相手の「生き様」まで見抜くことが出来ます。
1.過去(育った環境)
今時、正しい箸の持ち方ができるような人は、きっと親御さんからきちんとした躾けなり教育を受けてきたことでしょうから、そのご家族なり家庭環境もきっと良いものと想像できます。
逆に、箸の持ち方が汚いと、躾けがきちんとされていなく、がさつでルーズな家庭環境で育ったのではないかと想像できます。
2.現在(細部への気配り)
箸の持ち方は後天的な習慣です。子供の頃の躾けが十分でなくても、後から自分の意志で矯正することは可能です。少なくとも、左利きの人が右利きに矯正するよりは簡単にできると思います。
なのに、敢えて箸の持ち方が汚いまま今の生活を暮らしているということは、そういった細かい細部まで意識が行き届いていない、気配りなどができない人なんじゃないか、と想像できます。「汚い」ということに対して鈍感で「美意識」が足りないんじゃないでしょうか?
自分も箸の持ち方が正しいのか?と問われるとちょっと微妙ですが、常日頃から正しい持ち方をしようとこまめに意識するようにして過ごしています。
3.将来(これから築く家庭の環境)
例えばその人が将来結婚して子供が出来て、躾けなり教育なりをすることになるとします。
その時、自分が正しい箸の持ち方ができないのに、子供に正しい箸の持ち方を躾けることができるでしょうか?きっと出来ないでしょう。むしろ箸の持ち方なんかどうでもよい、と子供をきちんと躾けることができず、その子供はますます汚い箸の持ち方をして育ってしまうことが容易に想像できます。
箸の持ち方さえきちんと躾けすることができないようでは、その他の躾け全般についても推して計るべしです。その家庭もがさつでルーズな家庭環境になってしまうであろうことは明白です。
ということで、まずは相手の「箸の持ち方」をチェックしてみることをオススメします。
あと、あなたも日頃から箸の持ち方が正しいか意識して心掛けてみるとよいでしょう。
※「それってただの”手フェチ”じゃね?」というツッコミは却下
- 作者: ジェイムズ,ジュニアティプトリー,浅倉久志,ジェイムズ・ティプトリー・ジュニア
- 出版社/メーカー: 早川書房
- 発売日: 1987/10
- メディア: 文庫
- 購入: 24人 クリック: 307回
- この商品を含むブログ (233件) を見る