『もしドラ』で泣いた。

『もしドラ』 @moshidora こと『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら』を読了。

http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=goinmyway-22&o=9&p=8&l=as1&m=amazon&f=ifr&md=1X69VDGQCMF7Z30FM082&asins=4478012032

「泣いた。」
「えっ?」
「だから泣いた。」
「何に?」
「『もしドラ』を読んで泣いた。」
「あのラノベに?」
「ラノベじゃねーよ。」
「表紙からしてどー見てもラノベじゃん。」
「まー確かに。」
「どっちだよ。」
「でも泣いたのは嘘偽りない事実なんだからしょうがない。」
「オマエ、歳、いくつだよ?」
「もうすぐで40。」
「40っていやー、「不惑」だよ。不惑がラノベ読んで泣いてどーすんだよ?」
「不惑でも不覚にも泣いた。」
「誰が韻を踏めと言った。」

「で、なんで泣いたの?やっぱり”感動した”とかそーゆーやつ?(ニヤリ」
「いや、別に感動はしなかったんだけどね。」
「じゃーなんで泣いたの?」
「さー?」
「さー?ってアンタ。」
「自分でもよく分かんないんだよねー、なんで泣いたのか。」
「そんなもんですかねー」
「登場人物の設定はステレオタイプだし。」
「ふむふむ。」
「ストーリーはご都合主義だし。」
「で?」
「イラストとかあざといし。」
「オマエ、褒めてんの?けなしてんの?」
「でも、泣いちゃったんだよねー。」

「ちなみにどのシーンで泣きが入ったの?」
「えーっと、◯◯◯が◯◯◯したシーンかな?」
「◯◯◯じゃ分かんねーよ。」
「だってブログ読んでいる人のネタバレになるじゃん。」
「誰だよ、それ?」
「あっ、いや、こっちの話し。」

「なんでオマエがそこまでして泣きが入るのかねぇ?」
「うーん、登場人物が”一途”なところかな?この本にも何度か出てくるキーワードなんだけど、”真摯さ”が伝わってくるんだよね。」
「真摯さ?」
「そー、真摯さ。」
「真摯さねー?」
「登場人物がみんな真摯に野球に取り組むんだよね。その姿が熱いよね。」
「ふーん、そんなもんかね。」
「で、この小説を書いている作者の、作品に対する想い、これも真摯さなんだろうけど、それも伝わってくる。」
「ふんふん。」
「で、この作品で引用されているドラッカーの『マネジメント』の言葉たちの随所にも真摯さが感じられるんだよね。」
「それってさー。」
「ん?」
「ドラッカー自身がスッゲー真摯な人なんだからじゃない?」
「おー、なるほど!」
「”マネジメントを司る者、真摯たれ”と言っているドラッカー自身が一番真摯な人。」
「それは確かに言えてるね。」
「真摯さってさ、人として、人間として結構普遍的なもんじゃない?」
「普遍的と言うと?」
「その時代によっての流行り廃りとかを超越した、真の「人として大事にすべきこと」って言うか。」
「良いこと言うね。」
「そういう根っこの部分で、登場人物と作者、ドラッカーが繋がっているんじゃない?」
「なるほど、そーゆー部分にオレも共感したのかもしれないね。」
「オマエがそこまで言うのなら、オレも読んでみようかな?」
「おー、是非是非。」
「貸せよ。」
「買えよ!」

http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=goinmyway-22&o=9&p=8&l=as1&m=amazon&f=ifr&md=1X69VDGQCMF7Z30FM082&asins=4478410232

D

タイトルとURLをコピーしました